代表理事挨拶
代表理事挨拶
一般社団法人プロダクティブ・エイジング研究機構設立記念
第1回老化研究国際シンポジウム開催のご挨拶
一般社団法人プロダクティブ・エイジング研究機構
代表理事 鍋島 陽一

一般社団法人プロダクティブ・エイジング研究機構(Institute for Research on Productive Aging;IRPA)を設立致しました。プロダクティブ・エイジングとは『国民、とりわけ高齢者が精神的にも肉体的にも健康を保持し、個人の生活においても社会に対する貢献においても生産的な生活を送る』ことを現しており、本研究機構はその実現を目指しております。
この度、IRPAの設立を記念いたしまして第1回老化研究国際シンポジウム(International Symposium on Aging Research)を開催いたします。11名の世界の老化研究を牽引しておられる著名な研究者の皆様にご講演をご依頼申し上げたところ、快くお引き受け下さいました。COVID-19パンデミックのためにWeb開催となり、一同に会することはできませんが、これほど素晴らしい研究者の皆様に揃ってご発表頂く機会は他にはありません。多数の皆様方のご参加をお待ち申し上げます。
シンポジウムは多くの皆様方のご尽力、ご協力により開催されます。主催者を代表して心より御礼申し上げます。
参加者の皆様には、本シンポジウムを通して老化研究の真髄に触れ、また、健康長寿実現に向かって新たな展望を切り開く機会として頂けましたら幸いに存じます。