top of page
検索

IRPA代表理事の今井眞一郎はThe FASEB Summer Research Conference (SRC) on NAD+ Metabolism and Signalingにて講演を行いました

執筆者の写真: IRPA 事務局IRPA 事務局

IRPA代表理事の今井眞一郎は、米国コロラド州スティームボートスプリングで5日間に渡って開催された、The FASEB Summer Research Conference (SRC) on NAD+ Metabolism and Signalingに招聘され、”Nicotinamide Mononucleotide and the Function of Its Transporter Slc12a8 in the Hypothalamus”の演題で6月30日(木)に講演を行いました。


当該分野を牽引する研究者が多数参加して非常に活発な議論が交わされ、NAD+ biologyの世界的な興隆が実感される学会となりました。


IRPAもこの分野への貢献を目指して参りますので、今後ともご支援の程、よろしくお願い致します。

最新記事

すべて表示

総説論文「NAD World 3.0: the importance of the NMN transporter and eNAMPT in mammalian aging and longevity control」がnpj Aging誌に掲載されました。

IRPA代表理事、およびワシントン大学医学部(米国ミズーリ州セントルイス)発生生物学部門・医学部門 テオドール&バーサ・ブライアン卓越教授(環境医学)を兼任する今井眞一郎による、掲題の総説論文が npj Aging 誌*に掲載されました。是非ご一読ください。 NAD...

bottom of page